信州スカイパーク★スタッフBLOG★
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
└ 試合速報 ( 30 )
└ スカイパーク[News] ( 62 )
└スカイパーク[でたとこ日誌] ( 2579 )
└ スタッフのつぶやき ( 20 )
└ 未ジャンル ( 0 )
∇HowToWrite ( 0 )
最新記事
最強寒波
(01/24)
URLが変わりました
(10/21)
紅葉が進んでいます
(10/20)
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 01 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 14 )
2016 年 09 月 ( 21 )
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
以前のスタッフブログ
(記事投稿)
カウンター
2025
04,20
11:47
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2008
11,07
14:11
速さのためのSAQトレーニング
CATEGORY[└スカイパーク[でたとこ日誌]]
昨日やまびこドームにて「速さのためのSAQトレーニング」講習会が指導者・選手を対象に行われました。
講師の吉田謙介さん(株式会社クレーマージャパン)から
S・・・スピード
A・・・アジリティ
Q・・・クイックネス
のわかりやすい説明とウォーミングアップやトレーニングの基礎を学びました。
講師の吉田さんに伺ったところ、「しっかり理解しSAQトレーニングを行えば誰でも”100m11秒台で走れますよ」とのこと・・・
100m11秒台~!!
誰でも~?まじですか??
実際、講習を受けていくと自分の体が軽くなり明らかにいつもと「違う」ことに気づきます。
「うっ俺違う。。違いのわかる男。。」 ヨクワカリマセンネ・・・すみません。
本当にびっくりしますよ。
昨年に引き続き、今年で2回ということもあり、今回は野球・サッカー・陸上・テニス等、他種目にわたり沢山の方に参加していただきました。
参加された指導者からは「普段、いかに体を使えていないかよくわかった。もっとSAQトレーニングを学び自チームに導入したい。小さい頃から導入していけばより効果もあるだろう。」という声がありました。
また今後も引き続きこのような講習会を開催したいと思います。
参加していただいた皆さん、講師の吉田さん、何かとご尽力いただいた体育センターの先生方、ありがとうございました。
以上、パンダ副班長でした。
PR
ツイート
コメント[0]
<<
山雅サポーターによるボランティア清掃
|
HOME
|
TOYBOX CUP トリオ大会開催
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
山雅サポーターによるボランティア清掃
|
HOME
|
TOYBOX CUP トリオ大会開催
>>
忍者ブログ
[PR]