信州スカイパーク★スタッフBLOG★
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
└ 試合速報 ( 30 )
└ スカイパーク[News] ( 62 )
└スカイパーク[でたとこ日誌] ( 2579 )
└ スタッフのつぶやき ( 20 )
└ 未ジャンル ( 0 )
∇HowToWrite ( 0 )
最新記事
最強寒波
(01/24)
URLが変わりました
(10/21)
紅葉が進んでいます
(10/20)
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 01 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 14 )
2016 年 09 月 ( 21 )
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
以前のスタッフブログ
(記事投稿)
カウンター
2025
10,17
21:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2012
09,24
16:33
長月24 「好奇心のまなざし」
CATEGORY[└スカイパーク[でたとこ日誌]]
昨日の雨で急に肌寒くなりましたね。
今日は澄みきった九月の空です。
空気ほど旨きものなし豊の秋 成田 千空
先日、四賀地区四校の三年生26名の生徒さんが、秋の社会科見学でアルウィンを訪れました。
先生方は7名、アルウィン玄関前に整列した児童は、無垢、無邪気、無心、無防備、なんとも言えない笑顔で
元気良く挨拶をしてくれました。
これから始まる見学に期待と、好奇の目で、スタッフの説明に静かに耳を傾けてくれました。
1階の通路も2列に並びお喋りすることもなく通り抜けて2階の観客席へ・・・
「広いなぁ、大きいなぁ」ようやく開放感から満面の笑み。笑顔とは無から生まれると子供たちの姿をみて思いました。
スタッフの話がが分かりやすく面白くて、真剣に聞いている子供たちを、後ろからそっとシャッターを押しました。
2階からピッチへ、集合整列の素早さ。そこでも注意を良く聞いて、静かに芝生を撫でていました。
先生方のひとりひとりに向けるご指導が素晴らしかったです。.
26名の中に二人のサッカー少年がいました。
観覧席ではあちこちで歓喜の声、こちらまで嬉しくなりました。
秋の陽が やさしくそそぐ グラウンド 少年のゆめ 叶うといいね
T.A
秋空の下お弁当もおいしかったかな。
家に帰ってどんなお話したのかな。
一塊の雲ありいよいよ天高し 高浜 虚子
三十一文字(みそひともじ)
PR
ツイート
コメント[0]
<<
秋の気配
|
HOME
|
雨の中。
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
秋の気配
|
HOME
|
雨の中。
>>
忍者ブログ
[PR]