信州スカイパーク★スタッフBLOG★
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
└ 試合速報 ( 30 )
└ スカイパーク[News] ( 62 )
└スカイパーク[でたとこ日誌] ( 2579 )
└ スタッフのつぶやき ( 20 )
└ 未ジャンル ( 0 )
∇HowToWrite ( 0 )
最新記事
最強寒波
(01/24)
URLが変わりました
(10/21)
紅葉が進んでいます
(10/20)
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 01 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 14 )
2016 年 09 月 ( 21 )
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
以前のスタッフブログ
(記事投稿)
カウンター
2025
04,20
18:29
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2012
12,20
17:12
年の瀬近く・・・なりましたね・・・
CATEGORY[└スカイパーク[でたとこ日誌]]
近年に無く寒い年の瀬になりそうですが、
皆様お元気でしょうか
?
ファミリースポーツゾーン・南管理棟の、クリスマスツリー
、
25日まで飾って有ります。
お勧めは南管理棟には、
図書室もあって、お子様向けの、
虫や植物などの科学図鑑、
歴史のシリーズが揃っています。
どうぞ、手にとってご覧ください。
園内に出ると、
子ども広場では、
造園業者さんが、高所作業車でシラカバの枝打ちをしていました。
寒さの中、大変な作業ありがとうございます。
高いところが大好きで能天気な私は、
一度は作業車に乗ってみたいな~と
思ってしまいました
。
そう言えば、暮れのことを
「年の瀬」ってなぜ言うのか?
語源は諸説あるようですが、
「年が果つ」が変化した説、
「瀬」は「岸が近くて歩いて渡れる浅瀬」を、
指すので次の年に渡る拠り所として、
1年の最後を『年の瀬』と呼ぶようになった説、
昔、庶民の買い物は『通い帳』で、盆暮れにツケ払いするから、
まとめて払う大変さを「急流の流れ・瀬」になぞらえた説など。
日本語って奥裄があり、言葉や漢字の成り立ちを知ると、
歴史や文化に繋がって興味深いですね
BYのこたん
PR
ツイート
コメント[0]
<<
師走21 「ん」 「あと3日」
|
HOME
|
今日もスポーツ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
師走21 「ん」 「あと3日」
|
HOME
|
今日もスポーツ
>>
忍者ブログ
[PR]