信州スカイパーク★スタッフBLOG★
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
└ 試合速報 ( 30 )
└ スカイパーク[News] ( 62 )
└スカイパーク[でたとこ日誌] ( 2579 )
└ スタッフのつぶやき ( 20 )
└ 未ジャンル ( 0 )
∇HowToWrite ( 0 )
最新記事
最強寒波
(01/24)
URLが変わりました
(10/21)
紅葉が進んでいます
(10/20)
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 01 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 14 )
2016 年 09 月 ( 21 )
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
以前のスタッフブログ
(記事投稿)
カウンター
2025
04,30
12:33
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2009
03,05
16:45
スカイパークぶらり途中下車!?馬術場編
CATEGORY[└スカイパーク[でたとこ日誌]]
みどりのプロムナードゾーンより隣接の松本市馬術場へ園内から直接行ける門扉があります。
ご存じですか??
http://shinshuskypark.blog.shinobi.jp/Date/20080704/1/
本日はスカイパークからちょっと離れ松本市馬術場さんへお邪魔してきました。
この扉から行きます。
牛?いえいえ馬です。
すごい視線を感じます・・・。あっどーも。
覆馬場です。信州大学の馬術部の方が練習されていました。
厩舎の中を案内してもらいました。
整理整頓されていて、とても清潔です。
昨年の夏、スカイパークで乗馬体験をしてくれたポニーの親子「凛(りん)と天(そら)」です。かわいいですね!
厩舎には1977年生まれの馬もいました。人間の年齢だと100歳を超えるそうです!!
そして、馬房にこんな名前が・・・・
「アグネスボーイ」 なんとG1や海外でも活躍した「アグネスワールド」の子供です!
これはご挨拶をしなくてはっ!!
「アグネスボーイ」(7歳)です!
競走馬としては怪我をしてしまい引退していますが、すごい元気です!(人でいうと20歳すぎたくらいとのこと)前髪がばっちりそろっていますが何か?
あっどーも。お父様にはお世話になりました。
今回、案内をしてくれた馬術協会の鶴田さんです。鶴田さんは日本馬術連盟のコースデザイナー委員長というすごい方で、土日等は競技のため、全国をまわってとてもお忙しいのですが、平日はこうして馬のお世話に始まりトレーニングをしたり、乗馬教室などをされています。
我が子のように丁寧に馬のお世話をする姿がとても印象的でした。また、馬のとても楽しい話など、ここでは書ききれないくらい、いっぱい教えていただきました。ありがとうございます!
入口扉にかかれた注意事項をよく読んで、馬術場にいる方に声をかけていただければ見学できるので、皆さんもスカイパークのウォーキングの途中などによってみてはいかがでしょうか?
ぱんだ副班長でした。
PR
ツイート
コメント[0]
<<
DIM修繕のはなし~一大プロジェクト進行中?~
|
HOME
|
アルウィンに坂ちゃんがきたぁぁ!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
DIM修繕のはなし~一大プロジェクト進行中?~
|
HOME
|
アルウィンに坂ちゃんがきたぁぁ!
>>
忍者ブログ
[PR]