信州スカイパーク★スタッフBLOG★
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
└ 試合速報 ( 30 )
└ スカイパーク[News] ( 62 )
└スカイパーク[でたとこ日誌] ( 2579 )
└ スタッフのつぶやき ( 20 )
└ 未ジャンル ( 0 )
∇HowToWrite ( 0 )
最新記事
最強寒波
(01/24)
URLが変わりました
(10/21)
紅葉が進んでいます
(10/20)
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 01 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 14 )
2016 年 09 月 ( 21 )
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
以前のスタッフブログ
(記事投稿)
カウンター
2025
05,12
13:30
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2009
11,25
16:04
ターミナルゾーンの滝流れ
CATEGORY[└スカイパーク[でたとこ日誌]]
11月も残りわずか・・・いよいよ冬到来ですね。
スカイパークでも冬にむけて準備が進んでいます。
そのひとつに、ターミナルゾーンなどの池や滝などの水抜きがあります。
ポンプなどの機械が、氷点下になる松本の冬を越すには仕方がありません。
水の止まったターミナルゾーンの滝。これはこれで趣があります。
この滝ですが、今年の6月に霧が十数年ぶりに復活し、私たちを楽しませてくれました。
http://shinshuskypark.blog.shinobi.jp/Date/20090607/1/
さてこの滝の霧、滝に向かって左側にあるスイッチを押すと霧が発生し、約6分間の霧が観れるのですが、6月からどのくらいこのスイッチが押されたと思いますか?
なんと、1370回もスイッチが押され霧が出ていました。1日約9回ちょっとは動いていた計算になります。
何故回数がわかるかというと、メンテナンス用として、稼働回数や稼働時間がわかるようにカウンターが設置されていて確認できるようになっているんですね。
現在は、TOYBOXスタッフにより、メンテナンスのため部品が外されたりしています。
写真はプーリーと呼ばれる部品です。来年もみなさんに楽しんでいただけるように、しっかり整備します。
というわけで、しばらくの間、滝など水辺関連はお休みとなり、ちょっと寂しいのですが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
以上、ぱんだ副班長でした。
PR
ツイート
コメント[0]
<<
クリスマスツリーの飾り付け
|
HOME
|
ディスプレイ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
クリスマスツリーの飾り付け
|
HOME
|
ディスプレイ
>>
忍者ブログ
[PR]