信州スカイパーク★スタッフBLOG★
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
└ 試合速報 ( 30 )
└ スカイパーク[News] ( 62 )
└スカイパーク[でたとこ日誌] ( 2579 )
└ スタッフのつぶやき ( 20 )
└ 未ジャンル ( 0 )
∇HowToWrite ( 0 )
最新記事
最強寒波
(01/24)
URLが変わりました
(10/21)
紅葉が進んでいます
(10/20)
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 01 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 14 )
2016 年 09 月 ( 21 )
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
以前のスタッフブログ
(記事投稿)
カウンター
2025
04,20
07:33
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2008
09,18
14:27
ジョブチャレ報告
CATEGORY[└スカイパーク[でたとこ日誌]]
秋の行楽も台風情報に振り回されそうですが、
先週の松本は晴天に恵まれました。そんな中、5名の若者がスカイパークに来てくれました。
目的は就労体験です。
今回は、ジョブカフェ信州さんが主催(通称ジョブチャレ)で、3日間信州スカイパーク・2日間美鈴湖もりの国と
いうプログラムです。
就労体験ではいろいろな仕事をしてもらうのですが、
今回の仕事のひとつは、体育館観客席の修繕。
割れてしまったプラスチックの椅子にグラスファイバーのネットと
硬化剤を塗り重ねて修繕・補強をして、塗装し、設置するところまで
一連の作業を続けてやってもらいました。(写真)
コツと根気のいる作業なので、最後までやり終える大変さとともに
達成感も得られたのではないかと思っています(手前味噌になりますが)。
もう一枚の写真は、ひまわりの種を収穫してもらっているところです。
今年度、就労体験に来た学生・若者はのべ80名にもなります。
そのたびに、それぞれに伝えたいことがでてくるのですが、
いろいろ考えて心にとどめておいています。
結局は、この体験がなにかの役に立てばいいなと。。
ところで、今回は新聞記者さんが、
初日の様子から最終日の感想の聞き取りまで
熱心に取材してくださいました。記事が出るのも楽しみにしています。
さくら
PR
ツイート
コメント[0]
<<
所長のカレー
|
HOME
|
Soraya(南管理棟売店)『山賊バーガー』快進撃!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
所長のカレー
|
HOME
|
Soraya(南管理棟売店)『山賊バーガー』快進撃!
>>
忍者ブログ
[PR]