信州スカイパーク★スタッフBLOG★
旬な話題からおもしろいエピソードまで、皆さんの知らないスカイパークをお届けします!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
└ 試合速報 ( 30 )
└ スカイパーク[News] ( 62 )
└スカイパーク[でたとこ日誌] ( 2579 )
└ スタッフのつぶやき ( 20 )
└ 未ジャンル ( 0 )
∇HowToWrite ( 0 )
最新記事
最強寒波
(01/24)
URLが変わりました
(10/21)
紅葉が進んでいます
(10/20)
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 01 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 14 )
2016 年 09 月 ( 21 )
リンク
★信州スカイパーク・公式HP
以前のスタッフブログ
(記事投稿)
カウンター
2025
04,20
07:33
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイート
2016
08,08
14:06
猛暑の日々
CATEGORY[└スカイパーク[でたとこ日誌]]
昨日のJリーグでは、
猛暑にも負けず
熱い試合が繰り広げられました。
アルウィンの芝生の作業が
本日も進められています。
猛暑の日々、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
8/11(木)~16(火)
南管理棟では、
スーパーボールすくいを行います。
※昨年の様子
涼しさを感じられるひと時となりそうです。
皆さんのお越しをお待ちしております。
今月は、8/21(日)~24(水)
第43回全国中学校陸上競技選手権大会があります。
陸上競技場には、多くの皆様が練習に来られています。
熱中症等、十分にお気を付けください。
すぷりんぐ♪
PR
ツイート
コメント[0]
2016
08,07
19:49
Jリーグです。
CATEGORY[└スカイパーク[でたとこ日誌]]
昨日のブログでJリーグ前日について触れていたので
今日はJリーグ当日の様子を。
夏休みという事もあり、多くの方が来られています。
13,000人オーバーです。
皆さん固唾をのんで試合を見ています。
ロープ
ツイート
コメント[0]
2016
08,06
15:24
今日は特に暑いです。
CATEGORY[└スカイパーク[でたとこ日誌]]
こんにちは。
今日の最高気温予想は、36度...。体温で言うところの『平熱』に達する気温っ!
とにかく暑いのであります...。
そんななか、ここアルウィンでは明日のJ2『松本山雅FC vs 水戸ホーリーホック』戦の
準備が着々と進んでおります。
明日のキックオフは18:00(予定)!
明日も気温はぐんっと上昇しそうです。熱中症対策は万全にしてお出かけください。
突然の雨対策もお忘れなくっ!
りんぐ
ツイート
コメント[0]
2016
08,05
14:23
季節のことば 八月ーさるすべり
CATEGORY[└スカイパーク[でたとこ日誌]]
梅雨が明けたとたんに、『かみなりさま』がひんぱんにどんどこどんと太鼓ならしています。
いよいよ夏季リオ五輪が開催ですね。
スカイパークでも、第43回全国中学校陸上競技選手権大会が(8/22~24)開催されます。
八月の青空の下で開催したいですね。
八月と言えばふるふると揺れるさるすべりが花の重さを楽しむように咲いています。
散れば咲き 散れば咲して 百日紅 千代女
炎天下を咲き通す生命の百日紅。別名『はなかんざし』とも言われています。
樹木に降りそそぐ夏の光、木々の緑が涼しさを運んでくれます。
緑陰に 染まるばかりに 歩くなり 星野 立子
迎える毎日は同じようでいて少しずつ違い、迎える季節は去年とは違う。
吹く風に 色染められて あざやかに 去年と違う コスモスの花 T.A
空に浮かぶ入道雲、連日の暑さにあらためて
『暑中お見舞い申し上げます』
三十一文字(みそひともじ)
ツイート
コメント[0]
2016
08,04
13:42
色鮮やか
CATEGORY[└スカイパーク[でたとこ日誌]]
こちらはみどりの交流ゾーンにて咲いているサンパチェンスです。
5月28日のFM長野エバーグリーンキャンペーンにて
植えて頂いたあと、すくすくと成長し、
現在色鮮やかに園路を彩ってくれています(o^ ^o)
これからもまだまだ大きく成長していきそうです。
お近くをお通りの際はぜひご覧ください(*^ ^*)
8月に入り、蒸し暑い日や大気の不安定な日が続いています。
ご来園の際は、急な天気の変化に十分ご注意下さい。
Karin
ツイート
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]